- 平成30年度鉄筋コース
座学が多いので・・・
ところで・・・・
鉄筋コースは、実習もCAD中心で屋外での研修は多くありません。
一日中すわっているのも慣れないので疲れます。 そこで3時には再び体操をやってリフレッシュ。
「けんせつ体幹体操」やヨガ体操など、日替わりでいろいろやっています。
2018年11月2日 9:05 AM | カテゴリー:平成30年度鉄筋コース
ところで・・・・
鉄筋コースは、実習もCAD中心で屋外での研修は多くありません。
一日中すわっているのも慣れないので疲れます。 そこで3時には再び体操をやってリフレッシュ。
「けんせつ体幹体操」やヨガ体操など、日替わりでいろいろやっています。
2018年11月2日 9:05 AM | カテゴリー:平成30年度鉄筋コース
パソコン講義は、10月17日~23日までの中、パソコン基本から、WORD・EXCEL・CAD操作について延べ5日間の学習。10月20日はiPad操作や大林組におけるICTの活用等の内容を学習。
2018年11月2日 9:02 AM | カテゴリー:平成30年度鉄筋コース
10月16日午前に鉄筋コースの入校式が行われました。今回の受講生は6名です。
2018年10月18日 10:29 AM | カテゴリー:平成30年度鉄筋コース
8月28日~31日の4日間、大阪ダイビル本館6階プレゼンテーションルームでCAD基礎講座を開催しました。受講生は16名です。
2018年9月4日 10:41 AM | カテゴリー:平成30年度CAD基礎講座
8月7日~10日の4日間、東京のリバーサイド隅田研修センターにおいてCAD基礎講座が開催されました。参加した受講生は17名です。
2018年8月20日 12:34 PM | カテゴリー:平成30年度CAD基礎講座
6月28日修了式の後、自己啓発セミナーのコミュニケーション研修を行いました。
2018年6月29日 2:20 PM | カテゴリー:平成30年度とび工コース
6月27日午後、東京製綱土浦工場でワイヤーロープ講習会と工場見学を行いました。
2018年6月29日 2:08 PM | カテゴリー:平成30年度とび工コース